富山市に全国的にも有名な京都ラーメン「天下一品」オープン!
2015-01-19
京都のこってりラーメン「天下一品」がとうとう富山にも上陸しましたね!
これまでは金沢市には2店舗あったのですが、富山にもやっとこさ
上陸してくれましたヾ(●´∀`●)
12月中旬にオープンして、いつも店の前を通る度に大渋滞している状態(๑º ロ º๑)
だけど昨日の日曜日、意を決して行列に並んでまで 入ってみることにしましたよ
この日もやっぱり行列状態~
ラーメンに箸が立つ、という超こってりラーメンがこちら ↓↓↓
気持ちスープが少ないかな~?!と思いましたが、味はウムウム 美味ちい(*´▽`*)
1月末まではまだ開業直後ということで下記の限定メニューだけだそうですが、2月からは定食メニューも始まるようですよ
※1月までの限定メニュー ↓↓↓
富山のラーメンと言えば8番ラーメンが有名ですが、その対極をいく京都の超こってり天下一品ラーメン、皆さんも一度 足を運んでみられてはいかがでしょうか
天下一品 富山掛尾店 富山市掛尾町470
※41号線 富山インター降りて マクドナルドの隣
ちなみにこの日は立山が超綺麗に見える日でした
真っ青な空に、雪が光り輝く立山!! 本当に気持ちの良い1月の風景でした
The following two tabs change content below.
土木事業の醍醐味、それは仕事の足跡が後世に残るということ。私達の「事業」は決して主張せず、地域の中へ静かに根ざしていく縁の下の力持ち的性格の強い仕事ですが、人々のお役に立っている満足感は、どんな仕事にも負けないスケール感があります。景観を整え、地域の安全を守り、人々に潤いをもたらす大切な役割を担う土木は、いわば「街を育てる、暮らしに彩りを添える」事業。これまで私達が小矢部市 及び富山県下に残した数限りない実績は野手組の財産であり、社員一人一人の大いなる誇りとなっています。
最新記事 by 株式会社野手組 (全て見る)
- 令和3年度 新入社員入社式 - 2021年4月8日
- 続々と大学生の皆様の面接予約をいただいています - 2021年3月16日
- 思い出がたくさんつまった小矢部市総合会館の解体工事 - 2021年3月9日
←「H27年 新年初顔合わせ式が執り行われました」前の記事へ 次の記事へ「能越自動車道 七尾氷見道路が平成27年2月28日に全線開通します!」→