除雪の神兵器(☆Д☆)
今週はずっと予想外の雪でしたね!
当初はそれほど大したことないかな、な
んて思っていたのですが、意外や意外、
結構 降りましたね(・´з`・)
先週に引き続き今週も5日連続除雪と、
身体もクタクタになりましたが道路はピ
カピカになりましたよ♪
そして今朝の車の外気温計はー9℃!!
道路がピカピカになった分、ツルツルの
鏡のようでしたね(๑º ロ º๑) ホッキョクカ!
車のまぁ、滑ること、滑ること(笑)
ところで、当社は今シーズン、富山県小
矢部土木事務所さんより新型の除雪車両
をお預かりしています
除雪トラックは高速で短時間に広い範囲
の除雪作業が出来る反面、道路の雪が踏
み固められた “圧雪” 状態になってしまう
とまるで刃が立たず、”カンカーン”と、
ただ氷の上を刃が滑るだけの状態になっ
てしまい、これまで圧雪になってしまっ
た道路はガタガタになっていたんですね。
道路がガタガタになってしまうと、運転
される皆さんは、ハンドルは とられるわ、
乗り心地は悪いは、事故の もとだわで・・・
雪国の天敵、カチンコチンの圧雪でした
その圧雪を今年度より投入されたこの神
兵器ならぬ新兵器、除雪トラックグレー
ダーが退治してくれるようになったんで
すね
車輪と車輪の間に通常は格納してある
ブレード刃をニョキンと起こすことで、
圧雪をガリガリ削りとってくれるんデス
削り取った圧雪は後続の普通の除雪トラッ
クが片づけてくれるので、2台で連携す
れば、あっという間に圧雪処理が可能に
なりました
いやー、やっぱり文明の力ってすごいで
すね♪
アウトレットも車が入りやすいように、
ピカピカになってますよ。皆さんお越し
くださいね♪ヾ(●´∀`●) カモンヤデ~
最新記事 by 株式会社野手組 (全て見る)
- 災害級の豪雪時における注意!! - 2021年1月10日
- 令和2年度内定式を執り行いました - 2020年12月28日
- アドラー心理学講演会 - 2020年12月25日